2012年9月12日水曜日

大阪旅行① 思い立ったが吉日


先々週に大地の芸術祭に行ってきたばかりなのですが、


9月の10日と11日で一泊二日で大阪行ってきて、


先ほど帰ってきました。


理由はある行為をふと思いついたからなのですが


次の更新で説明します。







今回はタップと一緒に冒険です。




まさかタップをご存じない方などいないとは思いますが、




素直でやさしい子供のおばけです。


タップはパペットなので、


一人が胴体に手を突っ込んで

もう一人が両手を棒で操る

この形が本来、正しいタップ人形のありかただとは分かるのですが、



今回もいつもの事ながら
 
 
わたくし
 
 
当然みちのく一人旅の身、



黒幕はわたし一人だけですので



さてどうしたものでしょう。






天気がよいので富士山が見えました。

新幹線からの富士山は2年前の名古屋旅行でも見ているのですが、







私が物心ついてからは

名古屋から先の西日本に行った事が


中学の時の修学旅行「京都」までしかありません。







大阪って同じ日本なのに





異国のイメージありますよね?

この感情私だけじゃないはずです


じゃなかったら


『プリンセス・トヨトミ』
のような作品作られることはないでしょうから。
















名古屋通過しました。

モード学園スパイラルタワーズ久しぶりです。









京都通りました。


24年ぶりですか・・。


京都タワー当時もあったそうですが、

全く記憶に無いです。




新大阪着きました。




新幹線のプラットフォームをおりると


「新大阪」構内のフードコート「大阪のれんめぐり」に

道頓堀今井という事前にネットで知っていた

うどんが美味しいと言われているお店があったので食しました。



うどんの中でもきつねが

私の中で一番の好物で


油揚げに含まれる栄養素

良質なたんぱく質、脂質、炭水化物、カルシウム、マグネシウム、鉄、ビタミンE


のおかげで


今現在でもこうして生命維持が保たれていると考えられます。


私にとってきつねうどんは


ドラゴンボールにおける仙豆なのです。





ゆえに


うどんがソウルフードと呼ばれている





大阪に昔から私は


うどんの桃源郷(とうげんきょう)を夢見ていました。


本当に私は


物心ついた頃からなにわのうどんには


桃色片想いの日々でしたので






半分震えながらどんぶりを

ワールドカップを両手で持つように

大事にだいじに


恋焦がれた

黄金色の汁を飲みました。

私の舌が関東のうどんに染まっているからでしょうか、


大阪のうどんはだしが美味しいと

強い憧れ身勝手に抱いていたからでしょうか


なんかなじめないお味だったことに


驚愕しました。


ついていた七味的なものが苦いのでダブルショックです。




本店はまた違うのでしょうか?



神様どうかちがうものであってください。



NHK連続テレビ小説第39作『はっさい先生』で
「はっさい」とは、古い大阪弁で「おてんば」を意味するそうです。

若村麻由美演じる早乙女翠が初めて大阪のうどんを食べる時

あまりに汁の色が薄いので、醤油をかけるシーンがあったのを思い出したのですが

けして味が薄いわけではないのは分かりました、


けどなにか舌に違和感かんじるのです。





大阪のうどんを凄い楽しみにしていただけに



正直がっかりです。




完全に出鼻をくじかれました。











赤福餅あの事件以降どれだけ売り上げが下がったのか気になります。

JR脱線事故も雪印食中毒も西で起こった悲劇なのを思い出しました。

ちょっと新大阪の駅外出てみました。


よい天気でした。

まだ朝なので28℃ですが、

このあとどんどん上昇しました。




Appleユーザーがマクドナルドのことをマックと呼ぶと混合してしまうので

あえて大阪の呼び方「マクド」と言うのだそうです。

今回の旅、一番とも言える目的地に向かいます。



地下鉄御堂線に乗ります。


スイカが使えませんでした。

相当久しぶりに券売機で切符購入したのですが、

間違えると怖いので駅員さんに尋ねてから買いました。



噂のエスカレーター


本当に止まる人が東京とは逆でした。

















千里中央駅に到着です。



モノレールに乗り換えます。


















素敵なことだとは分かりますが

笑顔を強要されるのは私は困ります。










目的の建造物の頭がちょっと見えました。










会ってきました。





0 件のコメント:

コメントを投稿