2013年6月11日火曜日

広島旅行④ ひろしまお好み物語 広島駅前ひろば

いったん広島駅に戻ろうと

広島平和記念資料館正面すぐにあるバス停から

広島観光ループバス「めいぷる~ぷ」に乗り込みました。



なんでもこのバスは、4月19日から9月30日までの半年間限定で

広島市中心部の観光名所を周るループバスでした。



平和公園周辺に訪れる観光客は多くても広島城や縮景園、

美術館というスポットはあまり注目されないまま宮島や錦帯橋に客が流れてしまい、

広島市中心部に滞在する時間が短く、



あまりお金も落としてもらえないという負のスパイラルを懸念しての

観光循環バスをとりあえず半年間導入とのことです。



なのですごい大回りして広島市まんが図書館のある現代美術館前に止まりました。

乗ってるの私だけなので

だれも降りないし、

だれも乗ってきませんでした。


広島市現代美術館は

広島市内を見渡せる小高い山・比治山内にあったのですが、

バスが高速で斜面を駆け抜けて行くので怖かったです。



噂で広島県民運転荒いと聞いた記憶を思い出しました。


こんな交通量が半端なくて、

しかも日本一路面電車走ってる道路なんて、



私はここでは絶対に車運転できないと悟りました。




あと、気づいたのですが、

半年間の試験運転中だからかもしれませんが、

広告がまったく貼ってませんでした。


なんかさびしい車内、

乗客も私一人だけだし、

10月以降このバス

走ってないかもですね・・・。




広島駅着くと

そらすっかりと晴れてました。




せっかく広島に来たのだから

お好み焼き食べなくちゃと思いましたので、


ビル六階フロアーが全部

お好み焼き屋で埋まってる




広島最大のお好み焼き施設 

「ひろしまお好み物語 広島駅前ひろば」

行きました。



前ひろば」
えき      

古い漢字が使われてます。



「お好み焼き店」が15店舗集まったフードテーマパーク





老舗のお好み焼き店から、





人気のお好み焼き店がひしめきあってます。





私はまったくお好み焼きに詳しくはないのですが、

広島風は技術力を要するそうで、

素人がやるにはなかなか敷居が高く、




ご家庭では作るの難しいので

食べに行くしかないそうです。



あと

このフードテーマパーク

ひろしま お好み物語 駅前ひろば

の名前の由来は、



【ひろしま】 → 広島

【お好み物語】 → どのお好み焼き屋さんでも、それぞれのストーリー、ドラマ、物語がある

【駅前ひろば】 → 広島駅の前にあるお好み焼きの広場


とのことで、名づけられたそうです。


広島物産コーナーもありました。



NHK連続テレビ小説で「てっぱん」というドラマが過去あったこと

このポスター見てしりました。


広島県尾道市を舞台にヒロインが苦難を乗り越えてお好み焼きの店を開店するというストーリだったそうです。




そして私が選んだお店は

「電光石火」

理由は有名店らしいからです。



よく分からないので、

お店の店名にもなっている

電光石火選びました。



生ビール飲んで

わくわくして待ちます。




なんか他にも

うまそうなの焼いてました。


うまそうなの

ふたされました。





なんかうまそうなの

はす向かいのお客さんのでした。




あの、卵のってるのは

はす向かいのお客さんがたのんだ

夢ッ(あかぎあい)です。



「電光石火」


おそばが入っててふわふわで美味しかったです。



8 件のコメント:

  1. 僕は「お好み村」という方へ行きました(10年以上前)。3、4階のビルの中が全部、お好み焼き店になってるトコです。中の雰囲気は似た感じでした。

    残暑の時期だったので、鉄板焼きとの相性がよいビールが美味かった記憶があります……(^^ゞ

    返信削除
  2. お好み焼き屋さんだけがたくさん並んでている光景初めて見たのですが、目に楽しくて面白かったです。

    余談ですが、
    浜田雅功が昔、中山美穂とドラマで共演した時に交わされた会話で、
    「大阪人はお好み焼きでご飯を食べる」と聞いた中山美穂が「じゃあたこ焼きでもご飯食べるの?」と言って
    「あほか!」と突っ込まれたことを思い出しました。

    返信削除
  3. お好み村も、どれも似た雰囲気の店が並んでて
    何処入ったらいいのか今ひとつよく分からなかったです。
    周りが全部競合してるのってのもスゴイような。

    告白すると、粉モンってあまり好きでもないというか、
    いつ食べたらいいのか判らないので(特にタコヤキ……)
    ほとんど買わないです(^^ゞ

    自転車乗ったオバちゃんとかが買って帰ったりしてる
    光景よく見てるんですが、
    お好み焼きはご飯にもオカズにもなるのですが、
    浜ちゃんが突っ込んでるように、タコヤキはオカズにはしないですし。

    まぁオヤツなんでしょうけど、どうもご飯的なイメージもあるんで、
    個人的に敬遠してます。

    もっともお好み焼きも一人では食わないので、
    結局食べる事が圧倒的に少なくて、
    なんとも大阪人としてはざんないですわー……。
    (実は奈良育ちだから、という言い訳もあったりして)。

    返信削除
  4. むかし「愛してナイト」を見て、
    ジュリアーノの好物であるお好み焼き『ぶた玉』がすごい美味しそうで
    憧れた食べ物でした。

    よく東京は、もんじゃ焼きとかいいますが、
    築地以外ではそんなにお店ほかには無く、
    家庭でもんじゃ作っているなんて聞いたことも見たこともないです。

    なのでポピュラーな食べ物ではまったくないですが、


    大阪、広島ではお好み焼きがテーマパークや村にまでなるほどに愛されていて、

    富士山が静岡のものか山梨かでもめてるみたいに

    大阪vs広島で真のソウルフードはどちらの物かで仁義なき「お好み焼き」抗争勃発で骨肉の争いが繰り広げられていると勝手に認識していたので、

    本当にそうなのか検索かけてみると・・。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1286122797

    ヤフー知恵袋では
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    denji_tigerさん
    あと、大阪人はすぐに大阪の大阪のって主張するので、本来は大阪のものでないものも、何時の間にか「大阪名物」にされちゃってんのね。
    お好み焼きは広島、うどんは香川、串カツは東京、たこ焼きは明石、豚まんは神戸など、全部他所からのイタダキなのに、全部「大阪名物」だからね。

    言ったもん勝ち。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    と回答ありました。

    私は確かに発祥はそうなのかもとは思いますが、

    その独自性として大阪のうどん、串かつ、たこ焼き、豚まんはやっぱり大阪名物であり
    ナニワの魂こもってると信じてやみません。

    返信削除
  5. そうですねー。
    大阪名物っていうのは、
    「ナニワ」というグループに取り込まれたモノ達なのかも知れません。

    ただ最近は、大阪コテコテ文化のイメージを嫌う大阪人も多いです。
    そういう人は、上品なナニワがいいそうです。

    これから検討されている「道頓堀プール」なんかも反対派多数で、
    ちょっと残念です。

    >家庭でもんじゃ作っているなんて聞いたことも見たこともないです。

    恐ろしいかな、タコヤキは家庭でも作ってる(少なくともたこ焼き器が家にある)のが大阪は多いです。笑

    返信削除
  6. 去年、大阪旅行で通天閣行ったとき、
    新世界の串カツ屋さんのあの多さはには唖然としました。

    大阪はソース文化、名古屋は味噌文化と言われていますが、
    世界的に見ても、こんなに狭い地域間でこれだけ文化がことなる国って

    たぶん日本ぐらいなのでは?と思います。



    余談ですが、

    昔、パタリロで書いてあったのですが、
    大阪と名古屋、東京の三人で食事をしたら、
    最後会計の時に考えるのが、

    東京の人は、三人分おごったらいくらになるか考えて

    大阪の人は、割り勘にしたら一人いくらになるか考えて

    名古屋の人は、おごってもらったお礼はなんて言おうと考える


    とパタリロ・ド・マリネール8世が答えていて、

    へーって思いました。

    返信削除
  7. なんだかディープな話題が展開してますが・・・

    大阪のお好み焼きは「粉もん」って感じがしますが、
    広島のお好み焼きはあまり「粉もん」って感じがしません。
    あと、広島はソースが強烈に甘いので、それがちょっと苦手かもです。

    でも、超狭くて小汚いのに、外で延々3時間も並んで待つ人気店もあって、
    広島人のお好み焼き愛には驚きました。

    返信削除
  8. お好み焼きって目の前で、鉄板の上でカチャンカチャンって

    作る人の手さばき眺めながらジュ-ジュー焼けていく行程が見ていて楽しく

    「ねるねるねるね」みたいな作ってる過程が面白いのと似ています。


    広島旅行記書いていると無性に「粉もん」食べたい衝動に駆られので

    カトキチの冷凍お好み焼きをフリーザーにストックしてあります。

    返信削除