2009年5月25日月曜日

サイボーグ009


今年は千年に一度のサイボーグ009イヤーだそうです。中学生の時に秋田サンデーコミックス版を読んで、御多分に漏れず「あとは勇気だけだ!」「君はどこに落ちたい」に腐女子歓喜した思い出があります。マンガの009は好きだったのですがアニメは旧も新もあまり好きにはなれませんでした。なので平成版も見たことなかったのですが、今はYouTubeでアニメなんでも見れるみたいで平成版のブラックゴーストとの最後の戦いの話にきずいたら飛んだので見たのですが、22,23年ぶりに貴腐人歓喜狂乱状態になりかけました石ノ森章太郎先生が亡くなられた時に一番最初に思ったのは「これで神々との戦い編が未完のまま終わってしまった」でした。
平成版のアニメでは息子さんが先生の残していたノートを元に続きを描いているそうですが、それはまだ見ていません。どんな落ちにしたのかは解りませんが、それはやっぱり先生のものとは違うと思うと見たいような見たくないようなですが、009が好きな頭の良い大人たちが考えたものならもしかしたら本人より綺麗に面白くまとめられている気もするので死ぬまでには見たいと思います。








トキワ荘つながりで去年の夏に青梅赤塚不二夫会館にいってきた時の写真を載せます。







モハメド・アリ




前列右から二人目が赤塚不二夫、後列右から三人目が「イシャはどこだ」 のねじ式、つげ義春さんです。
昭和31年(1956)7月15日。寺田ヒロオの部屋で新漫画家党結成2周年記念会開催の写真で前列左より、つのだじろう、寺田ヒロオ、藤子・F・不二雄、中列左より森安なおや、石ノ森章太郎、藤子不二雄Ⓐ、赤塚不二夫、最後列、鈴木伸一の各氏。


2009年5月17日日曜日

伊集院光 深夜の馬鹿力

20年前、兄が伊集院光のオールナイトニッポン2部を録画していたので私も聞かせてもらっていました。当時は伊集院さんの芸風を全部読みとれてなくて、本気でオペラ歌手だと信じ込まされていました。
平成2年の夏、日本橋三越でおこなわれた芳賀ゆいの撮影会にいってインスタントのスパゲッティをもらった思い出があります。
2部が終わってからは私はラジオを聴かなくなってしまったのですがその間、伊集院さんはOh!デカナイトでさらにラジオパーソナリティとしての地位を確立していったようですが、ニッポン放送ともめてTBSラジオに移っていました。


31歳の時に久しぶりに伊集院さんのラジオを聴きたくなりサン電子 のトークマスターを買い、日曜日の秘密基地や深夜の馬鹿力を聴き始めました。深夜のラジオでの伊集院さんはタイアップとかあまり感じさせなくて自分が本当に良いと思うものだけしか褒めないので、一年の内2,3回程あれがうまいと絶賛するものをどんな物なのかと買ってみることにしています。


体毛全部抜けるほどうまい、しばらく爪生えない位うまい、鍋終わった後の汁をどっちが多く飲んだか飲まないかでつかみ合いの喧嘩に発展してつゆとカミさんどっちを戸籍に入れたいかでどっちかと言うとつゆとまで称して大絶賛したミツカン「ごま豆乳鍋つゆ」は本当に美味しかったです。冬季限定なので今年は無くなる前に買いだめしておきました。

神様の飲み物と称したスターバックスの「バニラクリームフラペチーノ」は高級なマックシェイクのような感じがしました。すごい甘くて、食べたのが冬だったのでちょっと寒くなりました。

オランダ王室御用達チーズ使用の「チーズ鱈Grand」とってもチーズが濃厚でした。


はなまるうどん



この時は伊集院さんが選ぶ玉子のてんぷらといかのげそあげを同じように選びました。 今度はかま玉うどんを食べてみたいと思います。

2009年5月12日火曜日

電気グルーヴのオールナイトニッポン


1992年6月に発売された「俺のカラダの筋肉はどれをとっても機械だぜ」を本屋で面白い表紙だと思い何気に手に取って立ち読みしたところ、今までに自分が経験したことのない笑いに衝撃を受けながら周りに人がいるのにも関わらず我慢できずに腹の底から爆笑してしまいました。
電気グルーヴのファンになってしまいアルバムもナゴム時代のインディー物まで集めるようになってしまったのですが、ますます電気にはまっていった最大のきっかけは1991年6月から1994年3月まで放送していた電気グルーヴのオールナイトニッポンを聞き始めたからです。電気語と称された彼らの独特な言葉の言い回し、巧みな言葉のレトリック満載で当時、笑いとしてダウンタウンよりも上だったと思います。
今現在もあのとき生で録音したテープが何本か残っていますが、アナログテープ故の劣化、伸びは避けられないですし、聞き逃した放送もあるのでニコニコなどで上がっているのを探して落としたりしていたのですが、ヤフオクでオールナイト番組中に卓球さんがお勧めでかけていた曲が入ったレコードを買うとあくまでもおまけで、電気グルーヴのオールナイトニッポン電気グルーヴのドリルキングアワー電気グルーヴのビリビリ行こうぜのほぼ全放送分を収録したDVDと1991年から2004年に出演したラジオゲストや海外でのライブ音源を収録したDVDと電気グルーヴのオールナイトニッポンのお薦めのコーナーでオンエアされた曲を集めたCDが付いてくるというオークションを見つけたので即決価格一万円で落札してしまいました。今はテクノDJのさいレコードは使わないそうだったりするそうですし、もう私はレコードプレーヤーを持っていないので聞くことはできないですが、喜んでこのレコードを落札しました。
大満足です。
 

2009年5月6日水曜日

パソコンを買いました。

私が最初にパソコンを買ったのは21歳の時でパワーマッキントッシュ 6100/60でした。まだWindows 95のでる前の94年の発売で実売、378,000円だったのを半年位してから秋葉原で、19万ちょっとで購入しました。スペックは、メインメモリ8MB、ハードディスク160MB、と今からだと明らかにタイピングミスにしか見えない低い数値です。ディスクドライブはCD-ROM とフロッピーディスクでした。マックOSにはなんとも言えない暖かさがあって好きでした。

その後は自分ではパソコンは買わずに大学や兄のを借りてネットをしていたのですが、最初にマックを買ってから思うようになったのは、デスクトップはブラウン管で重くて、場所もとり、疲れていても机に座って作業しなけらばならないのが、ノートは拡張性は低いですが、値段の高いのを選べば特別な使い方をしなければ性能面で困ることもなく、場所もとらず何より寝ながら出来るというのことに憧れさえも覚えていたので、兄から借りていたパソコンのモニターが壊れたのを機にノートパソコンを買うことにしました。
ノートパソコンを買おうとだけ決めて秋葉原にいって10年振りに自分で購入したのは、VAIO type A VGN-A61Bにしました。発売日は2004年10月でスペックはメインメモリー512MB、HDD: 約80GB、 ドライブ: DVDスーパーマルチ、画面サイズ: 17型(ワイド)とネット位しか使わないので私には十分なスペックでちょうど発売してから半年後でしたので16万ちょっとで買えました。


さすがに最近スペックに衰えを感じてきていたのでVAIO type A VGN-AW71JBをヤフオクで196,500円で落札しました。新品だそうなので、お買い得な買い物だと思います。発売日:2009年 1月10日、メインメモリー 4GB 、HDD容量:約640 GB、画面:18.4型ワイド液晶、ドライブ:Blu-rayDiscドライブ、DVDスーパーマルチ機能搭載で私には十分すぎるスペックですが、これも数年後には低くて使いづらくなる宿命が待っているのでしょう。





去年の夏に川崎にある東芝科学館にいってきました。2000年まで東芝の本社があった場所に、、2006年9月ショッピングモール、ラゾーナ川崎プラザができました。

東芝研究開発センター内にある企業科学館で川崎駅からバスで10分ほどかかりますが、入場は無料です。













今でも現役で稼動していて触るとひんやりします。