2010年11月3日水曜日

横須賀に行ってきました

『工場夜景アドベンチャークルーズ』なる、横浜の工場地帯を船の上から見るクルーズがあることを宣教師に教わりました。

“工場萌え” と言うのがあることは知っていましたが、私にとっての工場のイメージは冷たく不穏なあまり近寄りたくないという感覚だったのですが、目がハートになってしまっている一人だからではありませんが、ここのとこ連続で洋館巡りが続いたので、ちょっとしばらく洋館はいいかな?という思いもあって、新しい世界を開拓すべく10月31日のクルーズに申し込んでいたのですが、台風で運航が中止してしまいました。
大人気のクルーズなので乗船日の振り替えが来週という分けには行かず、12月まで延期になってしまったのですが、日没とともに出発するので一時間早い16時30分出航になるので、遅刻しないように下調べの意味もこめてピア象の鼻桟橋に昨日いって来ました。
----------------------------------------------------------------------------------
  ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆      


 ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆  
----------------------------------------------------------------------------------



※下からの写真はペンで撮りました。2回クリックで巨大化することによって今までとのコンデジとの違いが出るのかと思ったら、パソコンのモニターだとあんまり判りません。
みなとみらい線 「日本大通り駅」を降りて地上に上がると一瞬、三菱一号館美術館と見紛うような、赤レンガの洋風建築が目の前に現れました。
『横浜市開港記念会館』でした。来年は神奈川の洋館巡りを生きていればやってることでしょう。


海の方向に歩くと緑青色ドームのイスラム風の塔がシンボルの
『横浜税関本関庁舎』がありました。東京ジャーミイに行った時期、イスラーム建築で色々検索していた時、その存在を知ったのですが、ここにあったのですね。


『ピア象の鼻桟橋』
着きました、これで12月迷うことなく来れます。
『赤レンガ倉庫』
早すぎて開いてません。

で、この下調べだけで横浜に来たわけではなく、行っておかなければ行けない場所があるので、この後すぐに横須賀へと向かいました。

横須賀駅に着くと早速、強大な軍艦が目に飛び込んできました。今まで私は戦争とか怖いし、こういうの好きじゃないと思っていたのですが、実際に見た瞬間、心ドキッとしてくぎづけになり、その何たるかが理解できました。


「カレーの街、横須賀」のマスコット、スカレーと言うそうです。名前の由来は、よこすかの「すか」とカレーの「か」をあわせたそうで、別に具の入って無いカレーではありませんでした。

3 件のコメント:

  1. うわぁ~~~なんて綺麗な画像なんだ!!!
    工場萌えの自分としては心癒されます。
    多分ね~・・・工場で勤務していないから素直に萌えてるんですけど。
    横須賀も大好きです。船が好きすぎて友人と呉に行ったこともあります。
    大和、●●号とか名前を覚えられるくらいのめり込めたらもっと面白い世界かもしれませんが、そこまでは・・・ないなぁ。

    29歳

    返信削除
  2. 呉市、、広島ですか・・・

    “くれ”と読めないほど知識無かったのですが、帝国海軍の拠点だった場所なんですね。
    大和ミュージアムやくじら館など今の私の心擽る要素満載だけでなく。
    呉鎮守府司令長官官舎や江田島に術科学校などの洋風建築もあって凄い行ってみたくなりました。
    でも、 さすがに一泊二日じゃむり・・・だよなぁ。

    37歳

    返信削除
  3. 長官官舎、江田島はお好きだと思います!!
    華やかさはないですが、地方の田舎者が天皇陛下お出迎えのために知恵を絞った建築様式や、あくまでも官舎や学校としての役割をメインにした融合性は「ヘェェ~」と感心しきりでした。
    私は1泊2日で行きましたよ。
    日曜に3時起きで羽田から出て、月曜15時には呉を出ました。
    呉は歴史は多いですが全体的に寂しくて小さな造船町なので1泊で充分です。
    現地の人曰く、観光では呉→宮島→広島の3つに行く方が多いそうです。
    「東京から来たのに呉だけ?観るとこ少ないよ」と言われました。

    29歳

    返信削除