この
一か月旅行の前まで
プラネタリウム巡りを
趣味としていました私は
外国のプラネタリウム
巡りあるいている人ってすごいなと
憧れていました。
私の知る限りですが
日本人で
外国のプラネタリウム
行っている方のブログは
http://ameblo.jp/ana713/entry-11141872053.html青い空と私の生活
さんのブログで
ご夫婦でアメリカやドイツのプラネタリウムを巡りあっていて
やっかみながらも、いいなー行ってみたいなーと思っておりました。
そのなかで飛行機オンナさんご夫婦がドイツで行った
シュツットガルトにあるプラネタリウムの
ご紹介がこちらでございます。
とても
夫婦仲睦まじい
内容で
面白いですし
なにより
世界のプラネタリウム巡りあっている人が
今日は、世界一素敵なプラネタリウムを、
ご紹介します。
て最初に
言い切っているのです。
その全てが素晴らしかった、
「本物のプラネタリウム」です。
ですよ!
そんなの
私は行ってみたいじゃないですか。
私もドイツに行ったら
ぜひとも行きたい
行けるのかなーと
不安で仕方なかったのですが
あ~ はるばる来たぜシュツットガルトぇ~
願いは叶うものですね。
グーグルマップに案内してもらい
プラネタリウム目指します。
プラネタリウムまで
直行でしか
グーグルマップ案内してくれなかったので
歩道じゃなくて
車道をバックパック背負いながら歩きました。
Planetarium Stuttgart
プラネタリウム
住所: Willy-Brandt-Straße 25, 70173 Stuttgart, ドイツ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
はい、
こちらが
手をつなぎづらい席でございます。
うち、プラネタリウムを見る時は、
夫婦で手をつないでいるので、
この席は、ちょっとそれがやりにくかった。
夫が「手をつなぎにくいね」とボヤいてましたが、
私も同感でした。
なのですが、
一つ一つが離れているため余裕があってしかも回転することができて
一人でじっくり星空を眺めるのに
こんなに最適な椅子はないと
日本のような狭苦しさがまったくないのです。
しかし、
日本のプラネタリウムは
私の望まない方向に
座席が変わってきております。
姫路科学館プラネタリウム
“満天”では、ゆっくりくつろいで鑑賞できるよう、座席スペースに余裕をもたせたワイドなリクライニングシートを採用。シートには肘掛けを上げる機能もあり、全席がカップルシートとしても利用できます。また、床面をほのかに照らす青色のLED照明、プラネタリウム投映機のライトアップなど、照明設備も充実。日常から離れた幻想的な劇場空間を演出しています。
作品をよりリラックスしてご鑑賞いただけるよう、座席はワイドなリクライニングシートに。肘掛けを上げればデートにぴったりなカップルシートとしてもご利用いただけます。
また床面をほのかに照らすLED照明、プラネタリウム投映機のライトアップといった、空間演出が、二人のデートを盛り上げます。
芝シートと雲シートって?
コニカミノルタプラネタリウム"満天"in Sunshine Cityが12月にリニューアルオープンをします。更にユニークなアイディアが詰まった施設へと進化するのです。
満天は私にとって
完全に
death(デス)Planetarium
になりました。
ベネッセスタードームは
日本初となる回転機構付リクライニングシート採用で
座席の感覚がとても離れていて素晴らしいのですが、
残念ながら
投影機が
デジタル式で
光学式じゃないです。
どんどん
このブログ
ギャバンでいう
魔空空間に
http://www.libra-co.com/zeiss/pl/univ/univ_intr.html
カール・ツァイスのホームページに
載っている
のはこの
投影機でした。
UNIVERSARIUM Models IX and IX TD
大ドーム用に設計されたプラネタリウム
UNIVERSARIUM (ユニバーサリウム)はカールツァイスが提供する最も強力なプラネタリウムです。 大きなドームでのマルチメディアシアターのために設計された、水平型(モデル IX)、および傾斜型ドーム型(モデルIX TD)の2機種があります。
ドイツ、シュツットガルトのUNIVERSARIUM モデル IX (写真提供:シュツットガルトプラネタリウム)
0 件のコメント:
コメントを投稿